DLXデザインラボ:未来の材料「メタマテリアル」につながる光ナノ加工技術の紹介動画を公開 (IMAGE)
Caption
東京大学 生産技術研究所のDLXデザインラボの高山 直人 特任研究員、内倉 悠 特任研究員、マイルス ペニントン 教授は、同研究所の立間 徹 教授、石田 拓也 助教、イ スンヒョク 特任助教と協力して、光を自在に曲げられるようになると期待される未来の材料「メタマテリアル」を実現に近づける、光ナノ加工技術を紹介した約5分間のショートフィルム(動画)を制作しました。 本動画では、光ナノ加工実験の様子、光を曲げる原理のごく簡単な説明、実現への道のり、地下室からでも外の景色を眺められる「未来の窓」など、将来の応用例を紹介しています。 このような動画は、ナノ材料や分子、原子など、目に見えないものに関する研究や、応用・実現への道のりが遠い研究を、広く社会に伝え、理解を得るために有効だと考えられます。
Credit
東京大学 生産技術研究所
Usage Restrictions
This image may only be used with appropriate credit.
License
Original content